那須塩原の歯医者

口腔がん検査

口腔がんについて

口腔がんとは、顎や口の中にできる悪性腫瘍の総称です。歯以外の口の中、どこにでも発生する可能性があります。 口蓋がん・頬粘膜がん・口腔底がん・歯肉がん・口唇がんなどの種類があり、なかでも日本人に一番多いのが舌がんです。 口の中は消化器系の入り口として、喫煙や飲酒、食物などによる化学的刺激に常にさらされており、また虫歯や入れ歯、被せ物による機械的刺激があり、他のがんに比べ、発症にかかわる特殊な環境と危険因子が複数存在することが特徴です。 口腔がんは発見が遅れると患部を大幅に切除する必要があり、そういったケースでは顔の見た目が変わったり、発声に障害が残ってしまうことが多くあります。

こんなお悩みありませんか?

  • 口の中がなんだか痛い
  • 口の中にしこりのような物がある
  • 口の中から出血する
  • 口臭が最近になって気になる

見た目は口内炎に似ている

口内の癌が「気がつきにくい」と言われるのは、その見た目が口内炎やその他の潰瘍に似ているからと言われます。また、口腔癌の初期は痛みが少ないため、「そのうち治るだろう」と思っている間に病気が進行してしまうようです。

口腔がんの種類

口腔癌の種類 確認する場所 確認ポイント
舌癌 舌を前に出して、舌の側面、舌と歯肉の間
  • 特にできものがないか、治りにくい口内炎がないかをチェック
  • 食事でしみたり、痛みがないかをチェック
歯肉癌 唇の内側と下あごの歯肉の間 (歯肉癌は特に下あごの奥歯の近くに発生することが多い)
  • 口内炎や出血がないかをチェック
口腔底癌 下あごから首にかけて (舌の下側で前方に発生することが多い)
  • 口内炎がないか、白斑や紅斑がないかをチェック
  • あごの下と首の脇に腫れがないかをチェック
頬粘膜癌 頬の内側の粘膜 (上下の臼歯の周辺粘膜、口角の後ろなどに発生することが多い)
  • しこりや盛り上がりはないか、痛みがないかをチェック
口蓋癌 上あごの歯肉と歯列
  • 白色病変や紅斑がないか、痛みがないかをチェック
口唇癌 唇の内側と下あごの歯肉 (唇と皮膚の境目の粘膜部分に発生することが多い)
  • ただれやかぶれはないかをチェック

なべかけ歯科の口腔がん検査

胃や肺など体の中の癌と比べ、肉眼で確認できるにも関わらず口内炎だと思い込んでしまうことで発見が遅れるケースがあるため注意が必要です。なべかけ歯科では2種類の検査を行っていますので、口の中に少しでも気になる症状がある時にはお気軽にご相談ください。

  • 蛍光で判断する方法

    オーラルックを使ってその場で判定、オーラルナビシステムを使って大学病院口腔がん専門医に判定してもらう
  • 唾液でリスク判定する方法(サリバチェッカー)

    唾液を採取して、その唾液の成分を測定し、がんの疑いがあるかどうかを検査するものです。

口腔がん検査費用

  • オーラルック8,800円(税込)
  • 唾液検査 3,300円(税込)

お問い合わせはこちら

0287-60-1717