那須塩原の歯医者

ヒアルロン酸注入療法

ヒアルロン酸注入療法とは

  • ヒアルロン酸の注入によってしわを改善します(メスは使いません)。
  • 柔らかいヒアルロン酸ジェルを注入することによって自然な仕上がりになります。
  • 短時間で終わる簡単な治療です。
  • 注入後、すぐに治療結果をご覧になれます。
  • ダウンタイム(回復にかかる時間)はほとんど必要ありません。

さらに・・・
抜歯によって出来たしわ、義歯(入れ歯)が合わなくなったことにより出来た口の周りのしわ、インプラント治療によって出来たしわ、歯肉の改善(ブラック・トライアングル)などにも適しています。

当院で使用するヒアルロン酸について

「テオシアル」はTEOXANE社(スイス)製のヒアルロン酸注入剤で、粒子がなめらかな均一なジェルを使用(単相ジェル)しています。最高濃度(25mg/ml)のヒアルロン酸です。高品質で安全性の高いヒアルロン酸注入剤のため、高い治療効果が期待出来ます。

安全性について

当院では、資格を取得した医師が施術致しますので、安心して治療を受けて頂けます。

ヒアルロン酸注入Q&A

ヒアルロン酸とはなんですか?

ヒアルロン酸は、元々、人間が持っている成分で皮膚などにある、ゼリー状の弾力性のある成分です。

注入用のヒアルロン酸にはどんな種類がありますか?

しわ治療に用いるものと、関節用があります。関節用はすぐに吸収されてしまうので、しわの改善には適しません。美容向けのものは、架橋構造(溶液をゲル状にする)にすることによってしわを持ち上げ、持続するように精製されています。

どれくらい痛いですか?

当院ではお口の中から麻酔をすることが可能です(口内の施術が出来るのは歯科医師のみです)。更に使用するヒアルロン酸自体にも麻酔剤が入っていますので、注入後による痛みを軽減できます。

副作用はありますか?

基本的にはありませんが、注入後に針跡が赤くなる人もいます。赤みは数時間から2~3日で消えます。稀に小さな腫れや内出血が起こる可能性はありますが、2~3日程度で治まります。内出血した場合は1週間~10日前後で吸収されて無くなります。

口の中から注入しますか?外から注入しますか?

当院では、お口の中・皮膚側のどちらからでも注入可能です。口内の施術ができるのは歯科医師のみです。

ヒアルロン酸注入の効果の持続期間はどれくらいですか?

ヒアルロン酸の効果は永久ではありません。部位、注入量、製剤の種類、個人差にもよりますが、半年~1年程度です。ヒアルロン酸が吸収された後、さらに効果を持続させるには追加の治療が必要になります。

唇には注入できますか?

リップラインの形成やボリュームアップなどが可能です。

治療にかかる時間はどれくらいですか?

注入の範囲にもよりますが5~30分程度です。

お化粧はいつからできますか?

注入後から可能です。

修正(入れ過ぎたなど)は出来ますか?

ヒアルロン酸分解酵素にて、修正可能です。

レーザーをするとヒアルロン酸が溶けてしまいませんか?

基本的には溶けませんが、注入前後1ヶ月は避けるようにと提案されています。

マッサージでヒアルロン酸が移動したり、無くなったりしないですか?

マッサージが原因でヒアルロン酸が移動したり、無くなったりすることは基本的にありません。

注射後に気をつけることはありますか?

部位を必要以上に触らないように気をつけて下さい(感染予防)。初めての方は、違和感を感じることがありますが、数日で馴染みます。マッサージやエステは注入後の腫れや痛みが引けば問題はありませんが、注入後数日は必要以上に触らないようにして下さい。注入当日はジョギングなどの代謝が良くなるような運動や飲酒、入浴は避けて下さい(軽いシャワーは可。血行が良くなる事により、腫れや内出血に繋がりやすくなるため)。

持病があっても大丈夫ですか?禁忌は?

糖尿病・膠原病の方、妊娠されている方・授乳中の方、注入箇所周辺が化膿している方、ケロイド体質の方などは医師に相談の上、ご来院ください。